【走行音】京急旧1000形、一度聴いたら忘れない?! 三菱製主電動機の迫力ある走行音。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 京急1000形・・・今のいわゆる新1000形ではなく、昭和の京急1000形の走行音です。
    京急1000形は、初代の都営浅草線乗り入れ車両で、様々な形態の車両が作られました。
    主電動機が三菱製のものは、通称白幕車といわれる初期車にしかなく、走り出しや停止時の強烈な爆音は一度聞いたら忘れられないでしょう😁
    MDの整理をしていたら、私も三菱モーターの京急1000形を2回収録したことを忘れていて、2つの音源をつなぎあわせると、たまたまですが、生麦から浦賀までつながっていました。
    生麦から金沢文庫までは夏期に収録したもののようでエアコン全開ですが、エアコンの音をかき消すほどの爆音で、エアコンの音は気になりません😁 金沢文庫から浦賀までは冬に収録したのかな?
    音量に注意してお聞きください😁
    おすすめ動画:
    【走行音】爆音をうならせながら走る在りし日の小田急2600形
    • 【走行音】爆音をうならせながら走る在りし日の...

Комментарии • 67

  • @tarutaru2428
    @tarutaru2428 3 года назад +26

    扉の開閉音もたまらないなぁ。
    幼少期を思い出す。今でも京急はこの電車というイメージです。

  • @tomkarasawa6285
    @tomkarasawa6285 3 года назад +23

    京急を代表する音、それが川崎OK-18台車の三菱モーター装備車。この音は日本全国を探しても京急でしか聞かれなかった音です。
    このサイレンを甲高くした音は、ある意味「ハマの赤い電車」の特徴だったのではないでしょうか?
    ちなみにこのOK-18台車は整備重量が重かったため、直通相手の京成、北総、その関連会社の千葉急以外へ譲渡や貸し出しはされず、軌道の悪いことでんには譲渡されませんでした。今となっては過去の音でもあります。

  • @user-hf6dy7zf7q
    @user-hf6dy7zf7q 3 года назад +17

    小学生時代によく聴いた遠い記憶の音…当時の情景など色んなものが複合的に思い出される。

  • @user-nu7vf2wf1n
    @user-nu7vf2wf1n Год назад +7

    DCモーターの時代は社局ごとに個性があった。インバーターも無いわけじゃないけれど…音を聞くだけでその時代の情景や空気が思い出されとても懐かしい

  • @user-nk5kc1vz6y
    @user-nk5kc1vz6y 3 года назад +15

    やー最高です!
    これぞThe「京浜急行」ですね
    並直切替時?の爆音もさる事ながら、中速域からの減速も痺れます!
    私の苦手だったAR2コンプもお隣のようですね。
    ありがとうございます!

  • @fujidai002
    @fujidai002 Год назад +5

    塾の帰りにファミコンの攻略本を買ってホクホクしながら聞いた音だ

  • @beefsteak7173
    @beefsteak7173 2 года назад +6

    この音、京浜急行らしくて大好き。一枚ドアのスーっという音も最高ですね。

  • @hero-roto7507
    @hero-roto7507 Год назад +3

    この迫力ある走行音、小田急2600形を思い出します。

  • @Thewild0120
    @Thewild0120 3 года назад +8

    初代1000形のOK-18台車昔よく乗りました
    モーターの甲高い唸り声と特急に乗った時の揺れ、スピード感が印象的でした

  • @yaris6mtlove689
    @yaris6mtlove689 3 года назад +13

    発車停車のときは大爆音で怖くて、速度が出てくるといい音な車両でした。
    とても懐かしいです。

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  3 года назад +3

      たしかに・・・。初めて都営浅草線で見かけたときは度肝を抜かれた覚えがあります😊 いい音してました😊 地下でも。

    • @yaris6mtlove689
      @yaris6mtlove689 3 года назад +2

      長時間の録音お疲れ様でした。

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  3 года назад +3

      ありがとうございます😊✨
      お聞きくださり、ありがとうございます!

  • @user-vp6yj4tc4i
    @user-vp6yj4tc4i Год назад +2

    このモーター音まさに京急を代表する1000系にピッタリでした。

  • @cbcross2111
    @cbcross2111 2 года назад +5

    400形500形といった釣掛けが本線で現役バリバリだったころひときわ美声の高性能車として印象深い存在でした
    こぶしの利いた男性声の釣掛けに対しソプラノ調の美声はとても映えていました
    この台車
    オーバーハング部分での乗車ではコイルスバネをもろに実感させる上下動
    子供にとって車輛中央のドアからは怖くて乗り降りできなかった日ノ出町駅
    (電車とホームのあいだが広く開いております)のアナウンス
    車輛中央のドアではそれがもっとも顕著となるのですね
    おのずとオーバーハングに乗っていることが多かったことも思い出します

  • @pontan9922
    @pontan9922 2 года назад +2

    懐かしい音。何十年も沿線で乗りまくった。

  • @user-pn2ll2kr4q
    @user-pn2ll2kr4q 3 года назад +6

    懐かしくて涙ぐみました。
    また癒やされにお邪魔します。

  • @user-og8iz1tj5y
    @user-og8iz1tj5y 3 года назад +3

    品川に住んでた頃、よく乗ってた京急1000形❗いいですね。たまに700系、吊り掛けモーターの400系も乗りました。

  • @user-ux8yt2gq1d
    @user-ux8yt2gq1d Год назад +2

    ガタンゴトンの音を聞くと解るのですが、あっという間にトップスピードに乗れる加速力…それを支えてたのが、このモーターだったんですね。

  • @user-qs4dd8yw6l
    @user-qs4dd8yw6l 2 года назад +1

    この音、この音、忘れさられて、よみがえった✨

  • @nagato_niroku
    @nagato_niroku 3 года назад +5

    初見です。OK-18車はやっぱりいい音ですね(笑)
    子どもの頃はよく京急乗ってて、1000形にもよく当たりましたが、いかんせんAR-2の音が怖くて「怖い電車」と嫌ってたのがもったいないなと…。
    ただ、OK-18車は私が3つの時に引退したので乗った記憶は残念ながら…涙

  • @user-je1ii1lo1p
    @user-je1ii1lo1p Год назад +1

    ことでんで乗れた時、京急時代が懐かしくてたまりませんね。神戸からジャンボフェリーで高松に行っては激写したなあ。また行きたいです。

  • @ootamanabu6254
    @ootamanabu6254 3 года назад +5

    あああ涙出る。小学中学時代を代表する音だ~~~!!感謝します。

  • @Mamenosuke467
    @Mamenosuke467 2 года назад +1

    赤色繋がりで近鉄の三菱のモーターにWN駆動は定番で高速域は甲高いモーター音が車内にワーって響きます。京急も一癖も二癖もあるようなモーター音ですね。

  • @user-ie9ey6nh8z
    @user-ie9ey6nh8z 3 года назад +8

    めちゃくちゃ好きな台車→OKー18🤗
    昔は8連組成もあり、三崎口から都営を経由して高砂まで乗り入れてましたね🎵
    一部にはTSー310台車と混結していた編成もありました💦
    高速走行時には、これでもか❗️と言わんはかりに揺れが激しく、車内吊革が上下左右ロッケンロール状態なのも、よき想い出です(笑)
    乗り心地は最悪でも…
    モーター音が喧しくても…
    私は京急の中で一番大好きな台車&モーター音です😃
    京急ファインテック久里浜事業所には、OKー18台車が保存されてます🎵いつか見に行きたいと思っています🙇

  • @fight4608
    @fight4608 3 года назад +5

    この音を聞いて育ちました。川崎車輌製が全廃になった時は、泣きましたょ。ブレーキ弁引いた時の音が最高です。インバーター制御よりいい音です、ありがとうございます。

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  3 года назад +2

      この音、ほんとに心に残りますよね! 中古でもどこかに渡ってほしかった💦

    • @fight4608
      @fight4608 3 года назад +2

      この音は本当に琴電で琴電で残してほしかったですけど耐久性がなかったのが致命傷でした。ロータリーコンプレッサーAR-2形も残してほしかったですね。ロリコンの音源お持ちですか?

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  3 года назад +2

      ロータリーコンプレッサーの走行音は、品川→蒲田間で収録した2000形のものがあります😊  ほんと、このチャンネルの初期に投稿したものです(笑)

    • @fight4608
      @fight4608 3 года назад +2

      上り列車の先頭車での収録だと、コンプレッサーの音まで入って賑やかすぎますかね。シーメンス製も去りましたが、もう、こんな起動音を発する車輌は二度と現れないでしょうね。

    • @blueberrymascarpone2786
      @blueberrymascarpone2786 6 месяцев назад

      @@fight4608 上り先頭車、NCB-II時代のB特なら金沢文庫で自動ブレーキ減圧の音まで入る特典付き。併合作業のためにやっていたもの。
      たまに忘れて直通全制のままとか、勢い余って非常ブレーキをかけてしまう運転士がいたw

  • @user-mt6cn2hq3b
    @user-mt6cn2hq3b 3 года назад +5

    おいらのなかで1000型はこの音。特急、快速特急は最高だった。

  • @uhyohyo100
    @uhyohyo100 3 месяца назад

    この車両は東洋製のモーターの車両より歯数比も小さく取られていたようです。
    三菱製の直流モーター車両は歯数比の小さな車両も居たり、WNカルダン駆動のフワフワとした音が目立ったりと、
    特徴的なモーター音の車両が多かったですね。

  • @tmotchy93
    @tmotchy93 Год назад +1

    起動時の、プァーンって音、懐かしいですね。京成に貸し出されていた2編成もこんなモーター音してました。よく通学に乗ってました。1編成がその後にブルスカモドキになりましたね。でも走行音は微妙に音が違う感じですね。

  • @reitrain
    @reitrain 3 года назад +2

    WN継手爆音ですね〜

  • @user-qb3qp6xl8v
    @user-qb3qp6xl8v 7 месяцев назад

    この台車は重量が重いことから使い難かったらしい!三菱以外にも東洋の電装したOK台車装備車も存在した。北総に貸し出しされた編成は正にそれで川崎重工業と東洋電機の組み合わせだ。後に台車をTS303に変えられている。一部の編成にTS811にしたことから発生した台車!OK台車は軸重は重いがしっかりとした走りは感激する。揺れは殆どなく高速には適していた!旧600型の621と622は最後まで東洋OKの組み合わせで引退まで使われたのは特筆に値する。三菱と東洋が連結されていた部分に乗るのが楽しみだった思い出がありました。高松琴平に1編成だけ新車時東洋OK編成がいるそうです?1085編成だった様な記憶があります。

  • @Tetsudo-tabi
    @Tetsudo-tabi 10 месяцев назад

    最高ですね。

  • @hyo416
    @hyo416 3 года назад +1

    発進、停止直前の音がかつての名鉄7000系を思い出されますね。中高速域ではやたらと音が小さい・・・

  • @miraichiba
    @miraichiba 3 года назад +4

    小田急2600形に見たいな甲高い走行音ですね。確か三菱車はWNカルダンでしたよね?

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  3 года назад +3

      そうですね!WNカルダンでした。

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 3 года назад +4

      小田急2600形は最初期の界磁位相制御でした…

  • @user-oc1ex5ij8l
    @user-oc1ex5ij8l 3 года назад +2

    京急1000形の初期車ですね。残念ながらこの機器(三菱製初期高性能モーター)は譲渡されることなく廃車になった為、もう2度と聞く事は出来ません。(これに近い音なら阪急京都線にいます。3300系の事です。)

  • @user-mc7hy9fm5t
    @user-mc7hy9fm5t 2 года назад

    京急旧1000形の音、あらためて聞きました。子どもの頃によく乗った小田急2600形の音によく似ていると思いました。発車直後の爆音や加速音や減速音。出力や端子電圧は異なりますが、やはり同じ三菱電機製だからでしょうか。ただし、40km以下の減速時の音は、2600形は回生制動のためまったく異なります。

  • @ef58100
    @ef58100 3 года назад

    激渋! 4次車ですね。

  • @Rollers3583
    @Rollers3583 Месяц назад

    昔の
    東横線も
    こんな音したような?

  • @user-yi2ib7fz3j
    @user-yi2ib7fz3j 3 года назад +2

    京急初代1000形の三菱電機モーター装備車は台車メーカーの相違(川崎車両製OK型台車)で判別しやすかったのですがWN継手のメンテの煩雑さのためか淘汰のペースが早かったと思い、「もっと早く記録しておけば良かった」と後悔しましたが、当時MDなどのデジタル録音機器はまだまだ高領の花。ようやく普遍化の前兆に達した時にはもう手遅れでした。当時小田急2600形(発進時のみ)や阪急電車、東急7000系、京王井の頭線3000系100kwモーター装備非回制車など、音源の通り発進、停止時の強い唸りが印象的でした。また、700形三菱モーター車でも聴けた減速時の「シュルルルルー」という音も特徴でした。どんな仕組みで強い唸りが出るのか詳しい方はご一報を求めます。

  • @Hyundai_Driving_Japan
    @Hyundai_Driving_Japan 3 года назад +1

    多分乗ったことないです...
    2016年にRUclips始めたんですが、それ以前の京急の記憶は皆無。

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  3 года назад +2

      2016年ですともうこの車両はありませんでしたね💦
      過去にはいろんなものが走っていて、土休日の夜には800形の優等列車も設定されていました😊 これもまたご紹介させていただきますね!

  • @steeldust3513
    @steeldust3513 3 года назад +2

    ちなみにサムネの写真(1219F)は幾分おとなしい東洋車です。

  • @user-ls2rn8qt8l
    @user-ls2rn8qt8l Год назад

    ドアエンジンは800形と同じですね。
    2000形は響かないですがモーターサウンドは似てます。

  • @user-cz7le9vs3b
    @user-cz7le9vs3b 4 года назад +1

    京阪神の阪急2300系は、違う制御ですね

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  3 года назад +2

      阪急2300とはまた違ったというイメージです😊

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 3 года назад +2

      阪急2300系は末期は界磁チョッパでモーター音は近鉄8000系に類似でした😓

  • @heimaru3103
    @heimaru3103 2 года назад

    コメント失礼します。
    こちらの動画の音声を使用したいのですが、差し支えありますでしょうか。
    ご検討よろしくお願い致します。

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  2 года назад +1

      どうぞ、ご自由に😊

  • @user-hy1lz8hs6c
    @user-hy1lz8hs6c 3 года назад +2

    ことでんさんではまだ現役なんですかね?

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  3 года назад +1

      琴電に行ったのはすべて東洋の足回りの車両で、三菱の足回りの車両は中古としては出なかったのです💦

    • @user-hy1lz8hs6c
      @user-hy1lz8hs6c 3 года назад

      @@nakapy1123
      ありがとうございます。そうなんですね。
      琴平線に分散型冷房車がいたので「あれ?」と。
      東洋だと京成の同世代車両に近い音が楽しめそうですね。

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  3 года назад +1

      こちらこそありがとうございます😊
      分散式冷房車といえども、足回りは車両メーカーで決まっていたので、700形も含めランダムになってますよ😊
      年代的に京成にもいた古いものと同じ音がしそうですが、実はまったく違っています😊
      京成車はまたアップしますね😊

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 3 года назад

      残念ながら、ことでんでは元京急の三菱爆音モーターは皆無です😢

  • @user-vo2nc1iu6b
    @user-vo2nc1iu6b 4 месяца назад

    焦げくせー匂いしてくるんですよ~
    それもいい

  • @ky70090
    @ky70090 8 месяцев назад

    名鉄5300系に似てる?

  • @bahamuto717
    @bahamuto717 3 года назад +1

    界磁チョッパ制御か

    • @nakapy1123
      @nakapy1123  3 года назад +2

      いや、抵抗制御です、、、

    • @bahamuto717
      @bahamuto717 3 года назад

      @@nakapy1123 抵抗制御か、今もう無いのが悲しい。